|
城山ダムを上流から見たところ。 JR横浜線橋本駅北口から三ヶ木行のバスに乗り、 津久井湖展望台で降りる。
2005/10/08 10:12:06
|
|
|
ダムから上流を撮る。スワンボートがあるところから上陸できる?
2005/10/08 10:15:06
|
|
|
2005/10/08 10:15:12
|
|
|
高うございます。さっさと退散。
2005/10/08 10:18:14
|
|
|
2005/10/08 10:24:02
|
|
|
新小倉橋とその奥がダムの放水路。 放水路の直ぐ下からダムまでは立ち入り禁止。
2005/10/08 10:55:04
|
|
|
左下からエントリー。すばらしく楽に降りられました。 大井川の両国橋並に楽。ダムからここまで4キロ近くあるく。
2005/10/08 10:55:08
|
|
|
小倉橋を見つつスタート。
2005/10/08 11:17:00
|
|
|
早速運命の選択。左右両方いけそう。 左に白波が立っているので迷わず左に行く。
2005/10/08 11:21:28
|
|
|
上流を振り返って撮る。 手前が小倉橋、奥が新小倉橋。 新小倉橋は、小倉橋を大きくした感じですね。
2005/10/08 11:22:06
|
|
|
スタートしてすぐの瀬。期待していなかったのでびっくり。 この後どんなのがあるか、期待したが実はここがこのコース最大の瀬でした。
2005/10/08 11:24:04
|
|
|
下流からのさっきの瀬
2005/10/08 11:25:26
|
|
|
ちょっと行ったところにまたありました。 お地蔵さんになるにはいい感じの岩です。
2005/10/08 11:27:28
|
|
|
諏訪森下橋
2005/10/08 11:28:14
|
|
|
釣り師です。結構多い。
2005/10/08 11:30:12
|
|
|
ここで、ロデラーを発見。ただ、声をかけようとしたらフネを降りていってしまった。 ここは自信のある人だけこっち側にきてもOK。1/3
2005/10/08 11:40:02
|
|
|
|
自信の無い人は、右側をポーテージ。間違って左に入ってしまったら、気合入れてフェリーグライド。 フェリーできない人は50mぐらい戻って右側に渡るべし。 3/3
2005/10/08 11:41:02
|
|
|
堰の跡?
2005/10/08 11:52:06
|
|
|
やばい感じがしたので、降りて見に来る。 ダッキーでもこれは無理です。命がいくつあっても足りません。 1/3
2005/10/08 11:55:16
|
|
|
2/3
2005/10/08 11:55:20
|
|
|
さっきのところを上流から見たところ。 瀬があるぞと、突っ込んではなりません。ポーテージして上流に少し戻り左側のバイパスらしきところを通って逃げる。 3/3
2005/10/08 11:57:16
|
|
|
バイパスだと思ってきたら嫌な感じがしてきました。 1/5
2005/10/08 12:05:04
|
|
|
やっぱり堰でした。 2/5
2005/10/08 12:07:24
|
|
|
これは乗ったままでは無理です。 3/5
2005/10/08 12:07:26
|
|
|
4/5
2005/10/08 12:13:00
|
|
|
堰を越えるのに一苦労。ボサボサのところを突っ切って左のところから出てきました。 5/5
2005/10/08 12:13:02
|
|
|
2005/10/08 12:15:10
|
|
|
またまた嫌な感じ。 1/5
2005/10/08 12:24:12
|
|
|
やっぱり堰でした。小沢堰というらしい。 2/5
2005/10/08 12:27:12
|
|
|
左側は堤防までテトラが続く。こんにゃろ。 3/5
2005/10/08 12:27:16
|
|
|
やっと越えました。 4/5
2005/10/08 12:41:12
|
|
|
5/5
2005/10/08 12:45:12
|
|
|
堰のすぐ下の高田橋。
2005/10/08 12:46:04
|
|
|
何の橋だろう。水道?
2005/10/08 13:11:26
|
|
|
新昭和橋
2005/10/08 13:13:20
|
|
|
昭和橋
2005/10/08 13:19:12
|
|
|
厚木に入りました。
2005/10/08 13:21:20
|
|
|
ゴールの磯部頭首工。
2005/10/08 13:36:06
|
|
|
2005/10/08 13:36:12
|
|
|
堰の上流に上陸地点がない。困った。
2005/10/08 13:39:22
|
|
|
堰を越えました。というか水門の下を通ってきました。 水門が開いていてよかった。普段はどうなっているのだろう。 ポーテージしないで通れたのでラッキー。
2005/10/08 13:44:20
|
|
|
2005/10/08 13:44:24
|
|
|
左岸に上陸して終了。ちょうど階段みたいになっていて上陸しやすい。
2005/10/08 13:44:28
|
|
|
なんで、相模川は川一面テトラを入れるのでしょう。 堰の下にテトラ。2回ポーテージしないといけないでしょ。
2005/10/08 13:49:16
|
|
|
磯部頭首工の下にまた堰。 この魚道がけったいな作りをしていて、上って、下って、上らないと堰を越えられない。 この後歩いて、相模線の相武台下駅まで2.5km歩く。
2005/10/08 14:27:12
|
|