2006/03/18 鬼怒川(岡本[宇都宮付近] - 川島[小山付近])



宇都宮線で宇都宮まで行き、乗り換えで隣の岡本駅で降りる。駅前は閑散としている。
地図にだまされコンビニが無いので、岡本駅周辺を1周回ってやっと見つける。

この日の宇都宮

最高気温:15℃
最低気温:3℃
:南風 5m
水位(川島):-3.4m
驚くことに夏場とほぼ変わらない水位。
水を田んぼ用に抜いていないからかな。

昼頃から南風が強くなり、ダッキーには厳しい。何度途中でやめようかと思ったことか。
水戸線の川島まで行くより他に交通手段がないので、泣く泣くいく。
最高気温15℃あれば十分に出来ることが判明。ただし、沈脱しない川に限る。
鬼怒川の水に足をつけると、足が痛い。とてもではないが沈はありえない。

岡本駅から河原まで距離があり、直線距離でも3kmある。川に降りられる場所が無く、さまよってやっと見つけた柳田緑地運動公園。
緑地園まで最短距離で5km。もう一駅いって、宝積寺で降りてそこから戻って堰の下からやったほうがよかった。
下った距離は35km。歩いた距離をあわせるとマラソンの距離以上に。


鬼怒川(岡本[宇都宮付近] - 川島[小山付近])の特徴

  • カヤック/カヌーをやっている人は皆無(季節が理由か?)
  • 堰(勝瓜頭首工)以外ポーテージなし。ファルトだとポーテージが必要な場所は結構あるかも
  • 水質は那珂川と同程度か
  • 川をやたらといじくりまわしている模様。変な紐が川に通してある(沢山)
  • この季節にも関わらず結構釣り師がいる。川幅があるので、簡単に避けられる。
  • 瀬は1級。瀬の数は那珂川より多いかな。セルフベーラーが役に立つ瀬が3箇所ほどあり。ウェーブになっているところが3、4箇所ある
  • テトラはそれほど入っていない。渡良瀬川に比べればかなり少ない
  • 景色が似かよっていて、どこがどこがかわからない
  • 川が2つ、3つに分かれたり合流したりするのが沢山ある。他にこういう川は知らない。コースを色々組めるので楽しいかも。

今回の教訓

  • はじめて行く川、コースは下準備をしっかりする
  • 人口構造物の上下には細心注意を心がける
  • 川に下りる時には、河川敷の運動公園などを目安にすべし

IMGP0732_thumb.jpg
JR 宇都宮線(東北本線)岡本駅。
宇都宮から下り線で1駅。
駅前にセブンイレブン、ちょっと離れたところにファミマがあると地図にはあるが、
両方ともなし。線路を渡って駅から西に行ったところにローソンあり。

2006/03/18 07:05:20
IMGP0733_thumb.jpg
北西方向の雪山。朝はさすがに寒い。

2006/03/18 07:36:06
IMGP0734_thumb.jpg
柳田緑地運動公園前の河原。
この上2kmぐらい降りられるところを探したが無い。
作りかけの橋が上流に見える。

2006/03/18 09:09:16
IMGP0735_thumb.jpg
スタート地点前の瀬。
釣り師が絶好ポイントにいます。

2006/03/18 09:09:20
IMGP0736_thumb.jpg
やっと出漕準備完了。

2006/03/18 09:09:24
IMGP0737_thumb.jpg
先ほどの写真と同じ瀬。
釣り師がポイントを下流にずらしたので通れます。
ラッキー。

2006/03/18 09:12:00
IMGP0738_thumb.jpg
今の瀬を下流から撮った。
右すみに車が見えます。結構車が河原に入っていました。
運動公園に駐車場がないからだと思う。

2006/03/18 09:12:14
IMGP0739_thumb.jpg
柳田大橋

2006/03/18 09:13:08
IMGP0749_thumb.jpg
雪山が見えます。
陸上で撮った山と同じもの。

2006/03/18 09:33:14
IMGP0750_thumb.jpg
手前が鬼怒橋、奥が新鬼怒橋

2006/03/18 09:37:22
IMGP0751_thumb.jpg
鬼怒橋の下にテトラが入っています。

2006/03/18 09:38:16
IMGP0752_thumb.jpg
新鬼怒橋

2006/03/18 09:38:28
IMGP0753_thumb.jpg
新鬼怒橋

2006/03/18 09:39:22
IMGP0755_thumb.jpg
川が左右に分かれています。右に行ったと思う。。
こういうところが沢山ありすぎて覚えておりません。

2006/03/18 09:44:06
IMGP0758_thumb.jpg
先ほどの分かれたのが合流

2006/03/18 09:47:16
IMGP0760_thumb.jpg
川に紐を通しています。
やたらと沢山こういうのがあります。

2006/03/18 10:12:28
IMGP0761_thumb.jpg
川に紐を通しています。
避けるのが面倒。

2006/03/18 10:14:08
IMGP0764_thumb.jpg
桑島大橋

2006/03/18 10:16:26
IMGP0766_thumb.jpg
桑島大橋の手前が瀬になっています

2006/03/18 10:17:26
IMGP0768_thumb.jpg
桑島大橋

2006/03/18 10:19:00
IMGP0772_thumb.jpg
喜楽橋

2006/03/18 10:31:18
IMGP0773_thumb.jpg
喜楽橋の上下に釣り師が沢山います。
この季節に何をつっているんでしょ?

2006/03/18 10:33:16
IMGP0774_thumb.jpg
消波ブロックに突撃コースの瀬

2006/03/18 10:35:12
IMGP0775_thumb.jpg
消波ブロックに突撃コースの瀬
がんばって曲がりましょう。

2006/03/18 10:36:00
IMGP0777_thumb.jpg
何のために重機をいれているの?
他にも結構川を掘り返してあるところがあったけど、いやな感じです。

2006/03/18 10:43:18
IMGP0778_thumb.jpg
むむ。クレーンが見える。
橋でも作ってるんでしょうかな。

2006/03/18 10:47:00
IMGP0779_thumb.jpg
宮岡橋+勝瓜頭首工

2006/03/18 10:51:22
IMGP0784_thumb.jpg
宮岡橋+勝瓜頭首工
堰が空いていたので、ラッキー農閑期はどこも開いているのねと浮かれつつ一番手前から突入

2006/03/18 10:54:24
IMGP0785_thumb.jpg
勝瓜頭首工の下
堰のところに小さな段差があって面白いと余裕をかましていたら、
宮岡橋の下をくぐったあたりで、川の下流が。。
水があるべきところに空がある!!
やばい。血の気が引くというのはこういうことを言うんでしょうね。
川の右岸側を漕いでいて、右

2006/03/18 11:00:16
IMGP0786_thumb.jpg
勝瓜頭首工の下
しかし、何でこんな激悪なものを作るんでしょう。

2006/03/18 11:00:18
IMGP0787_thumb.jpg
勝瓜頭首工の下

2006/03/18 11:00:22
IMGP0789_thumb.jpg
勝瓜頭首工の下
左岸を引きずってテトラの森を避ける。
とても担ぐきにはなれませんでした。ボサボサだし。

2006/03/18 11:12:16
IMGP0790_thumb.jpg
2006/03/18 11:12:20
IMGP0791_thumb.jpg
船の墓場。いつ頃から使われなくなったんだろう。
上流を向いて撮っています。激悪堰がまだ見えます。

2006/03/18 11:20:02
IMGP0792_thumb.jpg
作り中の橋。何という名前になるのでしょ。

2006/03/18 11:20:12
IMGP0794_thumb.jpg
しぶとく激悪堰がまだ見えます(上流を見てます)。

2006/03/18 11:26:24
IMGP0795_thumb.jpg
消波ブロックの瀬

2006/03/18 11:26:26
IMGP0796_thumb.jpg
消波ブロックの瀬
このブロックは、東蓼沼橋の下まで続きます

2006/03/18 11:27:00
IMGP0797_thumb.jpg
東蓼沼橋
橋の名前(橋自体が地図にかかれていないのもあり)を調べるのが大変だった。
歩くとろろが木で出来ているそうです。渡ってみればよかった。

2006/03/18 11:27:14
IMGP0799_thumb.jpg
河原を焼いた跡があります。焼畑?
んなわけないか。テレビで琵琶湖では冬に焼いているのを見たような気がする。
他にも焼いてあるところが沢山ありました。
実はホームレス撃退作戦だったりして。そもそもホームレスを見かけなかったからそれはないな。

2006/03/18 11:33:18
IMGP0803_thumb.jpg
鬼怒大橋

2006/03/18 11:53:24
IMGP0806_thumb.jpg
ちょっといたウェーブになっています。

2006/03/18 12:14:16
IMGP0808_thumb.jpg
テトラの頭がちょろっと出ています。
このあたりにポンポンポンと3つあります。

2006/03/18 12:16:16
IMGP0817_thumb.jpg
砂ヶ原橋

2006/03/18 12:50:22
IMGP0818_thumb.jpg
鬼怒さくら公園。砂ヶ原橋のちょっと下。
右っかわにかすかに見えるのは筑波山?

2006/03/18 12:55:24
IMGP0820_thumb.jpg
大道泉橋

2006/03/18 13:03:16
IMGP0822_thumb.jpg
作り途中の橋

2006/03/18 13:11:06
IMGP0823_thumb.jpg
作り途中の橋
橋を作るための小さな橋が上流川に作ってあります。
こういうので、必要な資材を運搬するんですね。

2006/03/18 13:13:28
IMGP0824_thumb.jpg
作り途中の橋
この鉄筋の間をすすぃっと抜けてきました。

2006/03/18 13:14:04
IMGP0834_thumb.jpg
気をつけて曲がりましょう。
写真をとっていて危うく激突するところでした。
正面にぶつかって、渦を巻いているのでこんなところで沈すると抜け出すのが大変。

2006/03/18 13:48:22
IMGP0836_thumb.jpg
中島橋 2/3
写真には写ってはいないけど、右岸の段々の右側でバーベーキューをやっている人たちが。
車がみえるので、入ってこれるのでしょう。
うう。いい匂いがする。。

2006/03/18 14:09:00
IMGP0838_thumb.jpg
中島橋のちょっと上から200mぐらい消波ブロックが左岸にいっぱい。

2006/03/18 14:12:14
IMGP0839_thumb.jpg
水戸線の鉄橋手前で終了。
左岸に上陸。よい上陸ポイントが左右に無いので、仕方なくここに上げました。
不幸中の幸いで枯れ草が焼かれていたので歩くのは楽。夏場だと。。。

2006/03/18 14:37:20
IMGP0840_thumb.jpg
水戸線の鉄橋と川島橋。

2006/03/18 14:37:22
IMGP0841_thumb.jpg
奥に見えるのが上陸ポイントの焼きの原。
芝生のところが鬼怒緑地運動公園。
3面か?野球のグランドがあります。

2006/03/18 15:02:12
IMGP0842_thumb.jpg
都合がよいことに水道がきているので、
灰まみれになった靴を洗う。
水道水は川の水より暖かくてラッキー

2006/03/18 15:32:26
IMGP0843_thumb.jpg
JR水戸線 川島駅前。
めしを食う場所がないにもかかわらず、ホテルとビジネスホテルがある。

2006/03/18 15:42:20
IMGP0845_thumb.jpg
2006/03/18 15:43:10
IMGP0846_thumb.jpg
手前(南)が小山方面。
奥(北)が友部方面。川島駅で40分待ち。
締め切った待合室がないので、寒い。
小山で宇都宮線に乗り換え帰宅。

2006/03/18 16:27:26






戻る  トップ  NCDへ