2006/6/17 碓氷川(安中)-烏川(高崎)-利根川(本庄)



上野で高崎線に乗り換え、高崎までいき、そこから信越本線で安中までいき降りる。スタートの西毛総合運動公園まで駅から歩いて10分ぐらい。途中にセブンイレブンがあるので水・食料を調達。
安中から本庄まで30kmちょっとを3時間40分で下る。

この日の碓氷川

最高気温:27℃
最低気温:17℃
:1m
水位(安中):1.05m
前日、前々日の雨で水は50cm位多い。これぐらいないと碓氷川は下れないと思う。

この日の碓氷川(安中)-烏川(高崎)-利根川(本庄)

  • カヌー、カヤックは一切いない
  • 堰1つ(碓氷川)、テトラ1つ(利根川)。ポーテージは碓氷川の堰のみ。
  • 雨が降ったので水は少し濁っていて珈琲牛乳色。普段はもっときれいなのでは。
  • 碓氷川には1級+α程度の瀬がある。岩っぽい(尖ってはいない)のでファルトでは無理。烏川は0.5級程度の瀬。上信電鉄上信線の鉄橋下は1.5級ぐらいかも。
  • 碓氷川は増水のためか川一面水で、上陸できる場所がかなり少ない。流れているのでスイスイ進む。
  • 烏川は一変し川幅が広くなり、川原もあり上陸できる。流れや緩やかになるがそれほど苦にならない。
  • 利根川の上陸地点は事前に調査が必要。
  • こいだ距離は碓氷川(8km)、烏川(18km)、利根川(4km)
  • 釣り師はほとんどいない。雨のせいかも

信越本線安中駅
2005年6月17日現在、安中駅ではSuicaが使えない。
ちょうど電車に乗る前にチャージしてしまったため、財布には千円しかない。
仕方がないので、荷物をおいてセブンイレブンにお金をおろしにいく。
JR東日本の駅なんだからSuica使えるようにしてよ~

2006/06/17 07:18:00
湯の入橋から碓氷川をみる

2006/06/17 07:29:18
湯の入橋の下流

2006/06/17 07:29:20
湯の入橋の上流
堰があるのでこの下からやる。
正面が九十九川。この写真ではよく分からないけど左が碓氷川。

2006/06/17 07:29:24
碓氷川に流れ込んでいる湯の入川
湯の入橋は川の名前からきているのね。

2006/06/17 07:29:26
安中駅方面

2006/06/17 07:30:00
西毛総合運動公園の野球場が見えます。
プール、陸上競技場もあるようです。

2006/06/17 07:57:00
湯の入橋の下

2006/06/17 07:57:04
橋の下からスタート

2006/06/17 07:57:12
橋脚の左側
左側はテトラで通れません

2006/06/17 08:00:10
橋の右側にきました

2006/06/17 08:01:14
橋の右側はいいウェーブになってます。
上にこぎあがってそこからくだりはじめる。
セルフベーラーが早速役に立ちました。

2006/06/17 08:01:16
クレー射撃場、ゲートボール場がある

2006/06/17 08:05:00
鷹之巣橋。
写真には写っていないが、左側に鷹之巣神社がある。

2006/06/17 08:05:18
鷹之巣橋下の瀬
ここは浅くてじょりじょりしながら下る。

2006/06/17 08:06:28
さっきの浅い瀬のすぐ下で川が流れ込む。
柳瀬川

2006/06/17 08:07:26
左が柳瀬川右が鷹之巣橋

2006/06/17 08:07:28
二股に分かれていたところが合流しています。
まだ、鷹之巣橋が見えます

2006/06/17 08:09:02
岩井橋

2006/06/17 08:11:16
信越本線の鉄橋

2006/06/17 08:14:00
信越本線の鉄橋下に消波ブロックが入っています。
左側がポーテージせずに通れる

2006/06/17 08:15:00
碓東大橋

2006/06/17 08:17:00
波は小さいがこういうのが断続的にある

2006/06/17 08:20:08
八幡宮の鳥居?

2006/06/17 08:26:24
鼻高橋

2006/06/17 08:26:28
左右に分かれている。堰があるような音がする。
右に堰がありそうなので左に行く。

2006/06/17 08:35:00
左のコース

2006/06/17 08:35:02
左にも堰がありました。
航空写真にはちゃんとのっていたけど見逃していたのでびっくり。

2006/06/17 08:37:12
3段になっているが越えるのはど楽勝

2006/06/17 08:38:00
堰を越えるとすぐ瀬なのですぐに乗り込んで行く

2006/06/17 08:38:02
右のコース
右は越えにくそう

2006/06/17 08:39:14
左コースの合流点

2006/06/17 08:39:16
木の橋。
名前は不明。

2006/06/17 08:42:04
乗附小学校と荒久沢川

2006/06/17 08:50:10
八千代橋

2006/06/17 08:53:24
高崎の町が見えてきました。
正面で左から来る烏川と合流します。

2006/06/17 08:56:28
下流から見て左が碓氷川

2006/06/17 08:58:04
下流から見て右が烏川

2006/06/17 08:58:06
烏川の上流方面
橋が見えます。その名は「君が代橋」

2006/06/17 08:58:08
烏川に合流してすぐの和田橋
さすがに合流しただけあって水はあります。

2006/06/17 08:58:26
和田橋の上流左岸側の大きな岩

2006/06/17 08:59:00
この日は普段よりも50cm位水位が高いがまだまだ余裕がある

2006/06/17 08:59:22
白衣観音が右に見える。
白衣観音のすぐ近くに「カッパピア」という遊園地?があったらしい。
03年11月末で閉園だそうです。

2006/06/17 09:00:16
聖石橋手前の左岸
烏川を高崎から出発にするときのスタートによさそう。

2006/06/17 09:02:06
聖石橋
右の烏川緑地公園にいるおじさんに気をつけてといわれる

2006/06/17 09:04:14
城南大橋

2006/06/17 09:12:06
城南大橋の下がちょっと急になっています

2006/06/17 09:13:16
上信電鉄上信線の鉄橋

2006/06/17 09:18:22
電車に蒟蒻畑ってかいてある

2006/06/17 09:19:06
上信電鉄上信線の鉄橋に50cm位の落ち込みがあります。
何の躊躇もなく突入。
おもしろ~い

2006/06/17 09:19:08
手前が佐野橋
上流側が上信電鉄上信線の鉄橋

2006/06/17 09:20:18
佐野橋の下に波が立っていたのでフェリー&こぎあがりでここまで来ました。
しばし波乗りをしたあとここを去る。

2006/06/17 09:21:28
木が流されています。

2006/06/17 09:25:16
一本松橋

2006/06/17 09:34:28
一本松橋したが左右にわかれている。
左側に行く

2006/06/17 09:35:20
左に行って正解か
瀬っぽいのがある

2006/06/17 09:36:10
左右の合流点
右は浅め

2006/06/17 09:37:22
上越新幹線の橋

2006/06/17 09:37:26
上越新幹線の橋すぐ下流
阿久津下水処理センター

2006/06/17 09:39:04
高崎市民ゴルフ場のほうから流れ込んでいる

2006/06/17 09:40:16
共栄橋手前のカーブ
正面の草むらに水が流れてないように見えるが川らしい。
柏沢川

2006/06/17 09:44:08
共栄橋

2006/06/17 09:45:08
共栄橋の橋脚にテトラが入っている

2006/06/17 09:46:04
倉賀野汚水中継ポンプ場からの水か?
この右(下流)側が倉賀野緑地

2006/06/17 09:46:18
高崎線・八高線の橋

2006/06/17 09:54:04
鏑川が右から流れてきています

2006/06/17 09:54:10
鏑川、烏川の合流点
左が鏑川で鏑川の方が茶色く泥っ気がある

2006/06/17 09:54:18
鏑川

2006/06/17 09:54:20
高崎線・八高線すぐ下流の新柳瀬橋

2006/06/17 09:56:24
柳瀬橋

2006/06/17 09:59:16
柳瀬橋以降一気に川幅が広くなる

2006/06/17 10:01:10
左右に分かれている

2006/06/17 10:05:20
左に行く

2006/06/17 10:06:18
鶴亀橋
井野川が流れ込んできています

2006/06/17 10:08:08
関越道の烏川橋
あれ?関越道って自転車通れるの?

2006/06/17 10:13:06
上武大学

2006/06/17 10:25:26
岩倉橋

2006/06/17 10:26:00
岩倉橋のちょい下流
休憩、ゴールにちょうどいいかも

2006/06/17 10:31:22
烏川だから烏かと思ったら鵜みたいです。

2006/06/17 10:41:12
右に見えるのは境野養鶏の養鶏場だとおもう

2006/06/17 10:50:16
左右にわかれています

2006/06/17 10:59:00
右を行く

2006/06/17 11:01:16
右岸がわがグリーンセンターだと思う
多きな中洲とかがあって新坂東大橋を越えるまで気がつかなかったが、
ここのちょっと手前あたりから利根川にはいっている。

2006/06/17 11:07:26
新坂東大橋の手前
いやな感じ。ごーっていう音が聞こえてくる。

2006/06/17 11:08:00
川一面にテトラが入れてありました。なぜこんなところに入れる必要があるのか意味不明。

2006/06/17 11:09:12
一番左が通れるのでポーテージはしないで行く。
ただしこの左の真ん中に杭みたいなのがあるので、左の左を通る。

2006/06/17 11:11:22
ちょっと漕ぎ上がり瀬遊び

2006/06/17 11:13:26
さっき左右にわかれた右がわだと思ったが、右も左も利根川。
こっちを通ればさっきのテトラは通らずにすむ。

2006/06/17 11:18:00
奥が新坂東大橋。
手前が坂東大橋?

2006/06/17 11:19:16
陸からもこの橋には上がれない模様

2006/06/17 11:19:18
新坂東大橋下
こういうところは近づきたくないですね。

2006/06/17 11:19:24
さすがにここら辺まできて利根川に合流したことを認識した。
川幅と水流が烏川と比較にならない。

2006/06/17 11:21:10
橋を越えて少し行ったところをゴールにするつもりだったので、
適当に右のほうへ行く。この日は水が多く普段水が無いようなところを進む。

2006/06/17 11:35:08
正面に高校らしいのが見える。
あそこの前をゴールの目標にしていたが、上陸できそうな場所がない。

2006/06/17 11:35:12
ゴール。草がボサボサのところに上陸する

2006/06/17 11:41:10
上陸地点上流
ぜんぜん水が見えない。

2006/06/17 11:41:14
上陸地点下流
後で知ったが、この下流の高校ちょい下の河川敷に下仁手グラウンドがあるようです。
そこのほうが川に近く上陸しやすそう。
今回は下調べが足りなかった。

2006/06/17 11:41:18
手前(北)が本庄第一高、奥が本庄北高
手前の体育館かしらないけどすごい建物。
本庄第一高が私立、本庄北高が県立高校かな。

2006/06/17 12:21:06
海までまだまだ遠い。
180kmだと流れがない&でかい堰があるから5日ぐらいかかるかなぁ

2006/06/17 12:22:08
さっきの高校の南に流れる川
備前渠川

2006/06/17 12:26:12
根性大根みたいにすごいところにはえている

2006/06/17 12:39:06
麦がいい色してます。そろそろ収穫かな

2006/06/17 12:41:26
城山橋から女掘川の下流方面をとる

2006/06/17 13:02:18
上流

2006/06/17 13:02:22
小山川
この橋は一の橋
城山橋を越えて小山グラウンドを通ってここへくる

2006/06/17 13:06:16
小山川下流方面
小山川は利根川の支流。女掘川、備前渠川は小山川の支流で下流で合流している。
これでかなり増水している模様なので、普段は小川でとても下れる川ではないでしょう。

2006/06/17 13:07:08
小山川の橋の下
テトラが入っています

2006/06/17 13:07:20
深谷市。

2006/06/17 13:08:04
本当はもっと近くに本庄駅があるんですが、ちと間違えて一駅東京寄りの岡部駅に来てしまいました。
ゴールから本庄駅なら3.5km、岡部駅までは8km。

2006/06/17 13:45:26
エスカレーター、エレベーターはなくこの階段を上ってホームへ。
高崎線で上野まで出て帰る。

2006/06/17 13:50:22




戻る  トップ  NCDへ