2006年8月16日 富士川(鰍沢口-塩之沢)



東京から中央線で甲府まで行き、身延線に乗り換え鰍沢口まで行く。鰍沢から塩之沢まで22kmを約4時間で下る。


この日の富士川

最高気温:34℃
最低気温:23℃
降水量:0mm/h
:1m
水位(富山橋):-0.90m
水位(清水橋):-1.17m

富士川の特徴

  • 瀞場と瀬がきれいに分かれている。瀬ではないが流れが速いというところは無い。メリハリがハッキリしている
  • カヌー、カヤックはまったく見かけない。
  • 釣師はあまりいないが、飯富橋のあたりには沢山いる。カヌーに免疫があるみたいで特に何も言ってこなかった。
  • 水はきれいではなく透明度はあまり無い。甲府盆地から離れるにしたがって水がきれいになる感じ
  • 瀬は基本的には素直だが2箇所危ない所がある。
  • この区間をファルトで下っている人達がいるがオススメは出来ない。一箇所水が無くてポーテージした。
  • 1.5、2級の瀬がごろごろある。特に飯富橋下からこれでもかというくらい瀬がある

荒川(身延線 甲斐住吉駅-国母駅間)

2006/08/16 08:20:20
笛吹川(身延線 東花輪駅-甲斐上野駅間)

2006/08/16 08:32:24
芦川(身延線 芦川駅-市川本町駅間)

2006/08/16 08:38:02
鰍沢口駅(かじがざわぐち)

2006/08/16 08:53:20
駅前の道を左に行くと富士川に出る。
富士橋が見えてきた。

2006/08/16 09:01:20
橋の真下からスタート

2006/08/16 09:33:28
最初の瀬

2006/08/16 09:50:08
小柳川(右岸)

2006/08/16 09:51:26
鹿島橋

2006/08/16 09:57:24
大柳川にかかる橋

2006/08/16 09:58:06
作り途中の橋?名前不明

2006/08/16 10:00:06
橋の下流の二股の合流地点の瀬

2006/08/16 10:02:08
鹿島橋下のカーブの瀬

2006/08/16 10:10:06
瀞場の先の左カーブの瀬

2006/08/16 10:23:08
月見橋

2006/08/16 10:28:22
峡南橋手前の瀬

2006/08/16 10:38:26
峡南橋
左岸にコンクリートの聖牛がある

2006/08/16 10:40:24
三沢川(左岸)
峡南橋のすぐ下流で合流している

2006/08/16 10:43:14
峡南橋下のカーブ
テトラにぶつかる瀬なので無理をせずに右に早めに曲がる方が良い

2006/08/16 10:43:24
手前の小さな白波はテトラのてんこちょ。
その下にも隠れテトラがあるので注意。

2006/08/16 10:51:04
手打沢川(右岸)

2006/08/16 10:53:06
手打沢川の合流地点すぐ下流の瀬
写真では良さは分かりにくいが、いい瀬。水舟になる。
素直な瀬なので危なくない。

2006/08/16 10:55:10
身延町役場

2006/08/16 11:03:14
富士川橋

2006/08/16 11:03:16
夜子沢川(右岸)

2006/08/16 11:04:06
富士川橋下の瀞場下の瀬
長い瀬。少し岩が出ているところがあるが特に問題なし。

2006/08/16 11:10:20
飯富橋手前のストレートの真ん中にある瀬
この瀬でもセルフベーラが役に立つ。素直で波のあるよい瀬。

2006/08/16 11:22:22
飯富橋
この橋の上下は川が浅め+岩が出ているので川の真ん中まで釣師が入ってこれる。
そのため、釣師がたくさんいる。
何個にも分かれていて、コースが色々とれる。
釣師のいないコースを上手くとればポーテージは不要。

2006/08/16 11:33:04
浄化センターの向かい(左岸)の屏風岩

2006/08/16 11:46:04
屏風岩下流の瀬

2006/08/16 11:56:28
右にチキンコースの出口

2006/08/16 11:58:04
早川合流地点の瀬
この瀬は早川合流手前とその後に少し間がある。
早川合流手前は素直な瀬だが、合流後はテトラが右に左に入っている。
合流後は次の選択肢がある
・左から右にクロスで入って下る(一番面白いが失敗するとテトラの餌食になる)
・上の瀬はずっと右のコースをとり、下の瀬も一番右を行く(それなりに面白い)
・左を岸沿いに行く(面白くない)
・ポーテージする(全く面白くないが安全)
・ポーテージする

2006/08/16 12:01:18
早川合流地点の瀬

2006/08/16 12:04:28
早川に掛かる新早川橋

2006/08/16 12:13:04
富山橋
左岸に波高島駅があり川地図101ではここがゴール。

2006/08/16 12:15:08
波高島駅ちょっと下の瀬
瀬の入り口と出口にテトラがある。
右と左どちらでも行けるが左の方が楽しそうなので左に行く。
瀬に入る前に左に寄ってから突入する。
入り口のテトラのあたりで水舟になるので、コントロールはきかなくなる。
不安であればこの瀬の手前で左に行くコースがあるのでそちらに行く。

2006/08/16 12:23:02
御岳のミソギの瀬を大きくした感じの瀬

2006/08/16 12:37:00
上流で別れていたのが横から合流している瀬
何処かでチキンコースをとるとここに出てくるのかも。
奥に見えるのは八木沢の集落か?

2006/08/16 12:50:22
右曲がりの瀬
素直な瀬

2006/08/16 12:55:22
塩之沢ダム
ダムと言うより堰と言ったほうがあっているともう

2006/08/16 13:27:00
堰の横で上陸する。
護岸の横は全部私有地で道路に出られない。

2006/08/16 13:29:14
少し戻ってこの川を上っていく

2006/08/16 13:45:08
この草むらをもぼる

2006/08/16 13:45:10
汗だくになって9号に出る

2006/08/16 13:50:22
この草むらを上ってきた。
塩之沢までくるとここしか上陸できないのでもう少し上がいい。

2006/08/16 13:50:26
椿川

2006/08/16 13:51:06
塩之沢ダム
フェンスの上によじ登ってこの写真をとる。

2006/08/16 14:52:28
塩之沢駅
無人駅

2006/08/16 14:59:24
身延線の電車
東海道線と同じ電車だ

2006/08/16 15:15:14
十島の堰

2006/08/16 16:07:22
富士山が見える

2006/08/16 16:28:24




戻る  トップ  NCDへ