川地図 富士川(鰍沢口-富士川町)
この区間の情報です。
桂川 御岳 富士川 気田川 万水川辺りで漕いでます。|Grade 5
この上流だけでなく、下流の釜口、前釜も下っています。
合掌礼ひとつで友達になってみた
この区間をヘルメット、スプレーを着けずに下っています。舐め切っています。こういう人たちの中から死傷者が出るんでしょうね。
富士川へ行く(1993 冬)
情報が古いが今回と同じコース。写真が少ないのでわかりにくい。
日本各地をカヌーでツーリングした記録
この区間の地図はないが他の川地図が沢山ある。このコースが初級で気田川、大井川が初中級なのが納得でない
ミケの部屋
最後の上陸地点の写真がのっています
区間
距離
鰍沢口 - 波高島
17km
波高島 - 塩之沢
5km
塩之沢 - 十島
21km
十島 - 釜口峡
8km
釜口峡 - 蓬莱橋
4km
蓬莱橋 - 富士川橋
7km
1.
荒川
2.
笛吹川
3.
芦川
4.
鰍沢口駅
5.
対岸は車が降りられる?
6.
富士橋
7.
スタート地点
8.
最初の瀬
9.
小柳川
10.
テトラが埋まっている
11.
大柳川
12.
鹿島橋
13.
作り途中の橋
14.
作り途中の橋真下の瀬
15.
二股の合流地点の瀬
16.
左コースの瀬
17.
鹿島橋下のカーブの瀬
18.
月見橋手前左カーブの瀬
19.
月見橋
20.
月見橋下の瀬
21.
峡南橋手前の瀬
22.
峡南橋
23.
三沢川
24.
峡南橋下のカーブ
25.
テトラ(左岸)
26.
隠れテトラ
27.
手打沢川
28.
手打沢川の合流すぐ下の瀬
29.
夜子沢川
30.
身延町役場
31.
富士川橋
32.
富士川橋下の瀞場下の瀬
33.
飯富橋手前の瀬
34.
飯富橋
35.
岩多い
36.
釣師多い
37.
屏風岩下流の瀬
38.
右にチキンコースの出口
39.
新早川橋
40.
早川
41.
早川合流地点の瀬
42.
早川合流地点の瀬
43.
富山橋手前の工事中の橋
44.
富山橋手前の瀬
45.
富山橋
46.
波高島駅ちょっと下の瀬
47.
御岳のミソギの瀬を大きくした瀬
48.
右曲がりの瀬
49.
ゴールによい?
50.
最後から2つ目の瀬
51.
最後の瀬
52.
塩之沢駅
53.
塩之沢駅前
54.
椿川
55.
ゴールへのアクセス路
56.
上陸地点
57.
左岸
58.
塩之沢ダム
59.
十島駅
60.
十島駅前
61.
十島の瀬
62.
万栄橋
63.
県境
64.
稲子川橋
65.
稲子川
66.
稲子川
67.
瀞場
68.
堤防
69.
川への入口
70.
前釜の瀬
71.
新内房橋
72.
内房橋
73.
釜口の瀬
74.
釜口の瀬
75.
釜口の瀬下
76.
水道橋
77.
釜口峡
78.
内房橋
79.
稲瀬川
80.
芝川合流点
81.
芝川大橋
82.
芝川
83.
芝富発電所
84.
富原橋
85.
芝富発電所の放水口
86.
富原橋下流の瀬
87.
ザラ瀬
88.
蓬莱橋
89.
蓬莱橋の下流
90.
星山放水路
91.
第二東名
92.
第二東名下の瀬
93.
東名とその手前の瀬
94.
四ヶ郷堰
95.
富士川橋
96.
東海道本線 富士川駅
[川]
荒川
山梨県甲府市住吉2丁目
261.38m
身延線 甲斐住吉駅-国母駅間
[川]
笛吹川
山梨県西八代郡市川三郷町大塚
244.04m
身延線 東花輪駅-甲斐上野駅間
[川]
芦川
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門
260.52m
身延線 芦川駅-市川本町駅間
[その他]
鰍沢口駅
山梨県西八代郡市川三郷町黒沢
241.74m
駅前には何もない
[その他]
対岸は車が降りられる?
山梨県南巨摩郡鰍沢町(町大字名なし)
238.16m
対岸は車で川原まで降りられそう。
車で行くときのスタートにはよさそう。
[橋]
富士橋
山梨県南巨摩郡鰍沢町駅前通2丁目
238.5m
[その他]
スタート地点
山梨県南巨摩郡鰍沢町駅前通2丁目
242.31m
電車で来たときのスタートによい場所
[瀬]
最初の瀬
山梨県西八代郡市川三郷町黒沢
239.11m
[川]
小柳川
山梨県南巨摩郡鰍沢町(町大字名なし)
233.49m
[障害物]
テトラが埋まっている
山梨県南巨摩郡鰍沢町(町大字名なし)
237.78m
[川]
大柳川
山梨県南巨摩郡鰍沢町(町大字名なし)
233.46m
[橋]
鹿島橋
山梨県南巨摩郡鰍沢町鹿島
237.18m
[橋]
作り途中の橋
山梨県南巨摩郡鰍沢町鹿島
232.43m
[瀬]
作り途中の橋真下の瀬
山梨県南巨摩郡鰍沢町箱原
231.54m
[瀬]
二股の合流地点の瀬
山梨県南巨摩郡鰍沢町箱原
231.97m
本流(右コース)の瀬
[瀬]
左コースの瀬
山梨県南巨摩郡鰍沢町鹿島
232.29m
[瀬]
鹿島橋下のカーブの瀬
山梨県南巨摩郡鰍沢町鹿島
234.15m
瀬の真ん中
[瀬]
月見橋手前左カーブの瀬
山梨県南巨摩郡鰍沢町箱原
232.98m
[橋]
月見橋
山梨県南巨摩郡身延町西嶋
233.01m
[瀬]
月見橋下の瀬
山梨県西八代郡市川三郷町岩間
226.14m
[瀬]
峡南橋手前の瀬
山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向
222.83m
[橋]
峡南橋
山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向
220.84m
[川]
三沢川
山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向
229.98m
[瀬]
峡南橋下のカーブ
山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向
231.01m
[障害物]
テトラ(左岸)
山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向
228.58m
テトラがたくさん埋まってます
[障害物]
隠れテトラ
山梨県南巨摩郡身延町手打沢
230.16m
手前に隠れテトラがあり、先に見えるのがある
[川]
手打沢川
山梨県南巨摩郡身延町手打沢
224.73m
[瀬]
手打沢川の合流すぐ下の瀬
山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向
222.99m
[川]
夜子沢川
山梨県南巨摩郡身延町切石
220.71m
[その他]
身延町役場
山梨県南巨摩郡身延町切石
225.06m
[橋]
富士川橋
山梨県南巨摩郡身延町切石
217.43m
[瀬]
富士川橋下の瀞場下の瀬
山梨県南巨摩郡身延町下田原
217.8m
上流を見て撮る。
[瀬]
飯富橋手前の瀬
山梨県南巨摩郡身延町宮木
211.38m
ストレートで素直な瀬
[橋]
飯富橋
山梨県南巨摩郡身延町飯富
210.48m
[その他]
岩多い
山梨県南巨摩郡身延町飯富
208.18m
角のない大きな岩がたくさんある。
川が複数に分かれて釣師がたくさん入っている。
[その他]
釣師多い
山梨県南巨摩郡身延町宮木
209.6m
橋の上下に釣師がたくさん
[瀬]
屏風岩下流の瀬
山梨県南巨摩郡身延町宮木
201.1m
左の本流
[瀬]
右にチキンコースの出口
山梨県南巨摩郡身延町飯富
202.1m
[橋]
新早川橋
山梨県南巨摩郡身延町飯富
205.29m
[川]
早川
山梨県南巨摩郡身延町飯富
197.61m
[瀬]
早川合流地点の瀬
山梨県南巨摩郡身延町飯富
197.4m
合流下
[瀬]
早川合流地点の瀬
山梨県南巨摩郡身延町下山
204.15m
合流下
テトラが沢山あるので注意
[橋]
富山橋手前の工事中の橋
山梨県南巨摩郡身延町波高島
198.51m
[瀬]
富山橋手前の瀬
山梨県南巨摩郡身延町下山
197.74m
[橋]
富山橋
山梨県南巨摩郡身延町波高島
201.57m
この橋の下流左岸に波高島駅がある。
電車で来たときのゴールによいらしい。
[瀬]
波高島駅ちょっと下の瀬
山梨県南巨摩郡身延町下山
186.52m
瀬の真ん中と下にテトラがある。
思いっきり右か左のどちらかによって瀬に入ったほうがよい。
瀬の下は2つに分かれてる。
カーブの正面はテトラ。
[瀬]
御岳のミソギの瀬を大きくした瀬
山梨県南巨摩郡身延町下山
186.79m
[瀬]
右曲がりの瀬
山梨県南巨摩郡身延町下山
183.63m
素直な瀬
[その他]
ゴールによい?
山梨県南巨摩郡身延町帯金
178.08m
車が入ってきているので、車できたときのゴールにできるかも。
[瀬]
最後から2つ目の瀬
山梨県南巨摩郡身延町波木井
188.16m
[瀬]
最後の瀬
山梨県南巨摩郡身延町波木井
181.76m
[その他]
塩之沢駅
山梨県南巨摩郡身延町帯金
183.9m
無人駅
[その他]
塩之沢駅前
山梨県南巨摩郡身延町帯金
184.18m
車が停められそう
[川]
椿川
山梨県南巨摩郡身延町帯金
180.68m
上陸するにはこの沢を少し上る必要がある。
[その他]
ゴールへのアクセス路
山梨県南巨摩郡身延町帯金
181.43m
草むらの中を上る
[その他]
上陸地点
山梨県南巨摩郡身延町帯金
181.79m
[その他]
左岸
山梨県南巨摩郡身延町帯金
181.76m
左岸の護岸上。
このすぐ左はすべて私有地で道路に出られない。
[障害物]
塩之沢ダム
山梨県南巨摩郡身延町帯金
170.95m
ダムと言うより堰
[その他]
十島駅
山梨県南巨摩郡南部町十島
95.01m
[その他]
十島駅前
山梨県南巨摩郡南部町十島
96.73m
小さな商店と酒屋がある
[瀬]
十島の瀬
山梨県南巨摩郡南部町十島
87.42m
この日は水が少ないので小さな瀬になっていた
[橋]
万栄橋
山梨県南巨摩郡南部町万沢
78.82m
堤防の斜面が結構急でフネをもって降りるのはちとつらいかな。
[その他]
県境
静岡県富士郡芝川町下稲子
170.57m
山梨県の南部町から静岡県の芝川町にはいる。
[橋]
稲子川橋
静岡県富士郡芝川町下稲子
84.33m
稲子川に架かる稲子川橋
[川]
稲子川
静岡県富士郡芝川町下稲子
83.1m
稲子川橋の下流。富士川との合流点が見える。
[川]
稲子川
静岡県富士郡芝川町下稲子
85.98m
稲子川橋の上流。写真の左外に写っていないが食べ物屋がある。
[その他]
瀞場
静岡県富士郡芝川町長貫
74.52m
このあたりから長~い瀞場
[その他]
堤防
静岡県富士郡芝川町長貫
65.41m
上流見てとる。このあたりは堤防を歩いていける。
[その他]
川への入口
静岡県富士郡芝川町長貫
70.23m
前釜の瀬に向かって道路から獣道ができている。
カヤッカーが作ったのかなぁ
[瀬]
前釜の瀬
静岡県富士郡芝川町長貫
63.97m
[橋]
新内房橋
静岡県富士郡芝川町長貫
55.77m
手前が新内房橋で奥が内房橋。
新内房橋の手前に見えるのが前釜の瀬。
新内房橋の奥が釜口の瀬
[橋]
内房橋
静岡県富士郡芝川町内房
60.16m
本来は橋の手前に右のコースがあるはずだが水はまったく無い。
[瀬]
釜口の瀬
静岡県富士郡芝川町長貫
58.3m
釜口の瀬の入口
[瀬]
釜口の瀬
静岡県富士郡芝川町長貫
56.91m
釜口の瀬の下部分
[瀬]
釜口の瀬下
静岡県富士郡芝川町長貫
57.49m
[橋]
水道橋
静岡県富士郡芝川町長貫
66.12m
釜口峡にかかる水道橋
[その他]
釜口峡
静岡県富士郡芝川町長貫
67.05m
釜口峡上流。釜口の瀬の出口が少し見える。
[橋]
内房橋
静岡県富士郡芝川町長貫
64.92m
[川]
稲瀬川
静岡県富士郡芝川町内房
70.57m
稲瀬川と合流しています。
[その他]
芝川合流点
静岡県富士郡芝川町内房
52.93m
テトラが入っている。
テトラのすぐ上で芝川と合流している。
[橋]
芝川大橋
静岡県富士郡芝川町羽鮒
63.85m
橋の手前にコンビニとラーメン屋がある。
[川]
芝川
静岡県富士郡芝川町内房
53.36m
芝川と富士川
[その他]
芝富発電所
静岡県富士郡芝川町羽鮒
64.21m
[橋]
富原橋
静岡県富士郡芝川町羽鮒
49.63m
車が通ることしか考えていないつくり。ダンプがビュンビュン通って怖い。
ゆれるし、風にあおられるし。
[その他]
芝富発電所の放水口
静岡県富士郡芝川町羽鮒
60.37m
[瀬]
富原橋下流の瀬
静岡県富士郡芝川町羽鮒
56.08m
[瀬]
ザラ瀬
静岡県富士宮市沼久保
50.65m
流量観測所の横から撮る
[橋]
蓬莱橋
静岡県富士宮市沼久保
45.92m
[その他]
蓬莱橋の下流
静岡県富士宮市沼久保
40.47m
岩がごつごつ
[その他]
星山放水路
静岡県富士宮市星山
46.3m
その左にあるのが星山浄化センター。
潤井川からわかれて流れてきている。
[橋]
第二東名
静岡県富士宮市星山
32.07m
[瀬]
第二東名下の瀬
静岡県富士市岩本
28.22m
川地図101には4,5級となっている瀬だとおもう。
[橋]
東名とその手前の瀬
静岡県庵原郡富士川町岩淵
23.46m
[障害物]
四ヶ郷堰
静岡県富士市松岡
17.18m
[橋]
富士川橋
静岡県庵原郡富士川町岩淵
17.8m
[その他]
東海道本線 富士川駅
静岡県庵原郡富士川町中之郷
20.03m
駅の近くにはしょっぽいスーパーぐらいしかない。ほかにセブンイレブンがある
戻る
トップ
NCDへ